ブルーリバーは、日本初のダイヤモンドジュエリーブランドとして
真の美しさを追求する誇りと使命をもち、皆様の心に響くジュエリーを作り続けます。
BLUERIVER History 日本初のダイヤモンドジュエリーブランド
1965年、日本ではブランドという言葉さえさほど使われていなかった時代に、ダイヤモンドジュエリーに初めてブランド名を冠したのが、『ブルーリバー』です。ブルーリバーは日本初のダイヤモンドジュエリーブランドとして誕生以来、いつまでも女性の心に響く美しいジュエリーをお届けしております。
BLUERIVER Standard 独自の厳しい基準でダイヤモンドを選択
日本ではまだダイヤモンドの評価の基準が曖昧であった頃より、ブルーリバーはすでに権威ある米国宝石学協会(GIA)でグレーディングシステムを学び、他に先がけてダイヤモンドの評価を確立しました。その後ダイヤモンドの評価は、『4C』としてCarat・Color・Clarity・Cutで表されることが一般的になってきましたが、ブルーリバーでは鑑定機関の4Cの評価だけに依存せず、常に独自の厳しい基準でダイヤモンドを選択しています。
BLUERIVER Polisy 守り続けていく、『美しいこと』
ブルーリバーがたいせつに守り続けている基準は、『美しいこと』です。ダイヤモンドの選択はもちろん、洗練されたデザイン、卓越した技術、そして製品管理、アフターケアまですべてに妥協を許さず、この『美しいこと』という基準に常に照らし合わせてものづくりをしています。