日高本店

日高本店のページです。

TOP > 終了したイベント・フェア (2021年) > ブライトリング フェア 2021
イベント&フェア
>>2023  >>2022  >>2021  >>2020  >>2019  >>2018  >>2017  >>2016  >>2015 
ブライトリング フェア 2021




ブライトリングとは

 

時計技師であるレオン・ブライトリングが1884年に創業した、時計ブランド。

レオンは、 当時から産業界や軍隊、科学技術、あるいはスポーツ組織でも需要が伸びていた

クロノグラフに照準を合わせ、1889年にシンプルなモデルで特許を得る。

このモデルは、洗練されたデザイン、単純な製造プロセス、メンテナンスの容易さなどの面で

競合他社と一線を画したとされる。

1900年代に入り、ブライトリングではさらにクロノグラフの研究を重ね、

腕時計に専用プッシュボタンを搭載したクロノグラフを発表し、

34年にはリセットボタンの実用化(ツープッシャ ー)も成し遂げた。 

これらの開発によって、ブライトリングは現在のクロノグラフの原型を築き上げることとなる。

第二次世界大戦前には英国王立空軍からクロノグラフの大量発注を受注。

ブライトリングは、 大戦中に数々の実績を残した伝説的な爆撃機や戦闘機のコックピットで

確かな場所を占めることになったのである。






 

クロノマット


あらゆる要望に応える、ブライトリングの万能モデル。 
クロノマットは、ブライトリングの歴史の中で重要な位置を占めるモデルである。
発売された1984年は、極薄のクォーツ時計が隆盛を極めていた頃。
ブライトリングは極めて印象的な機械式時計で大胆な賭けにでた。 
かの有名なイタリア空軍とのコラボレーションで1983年に開発・発表された
フレッチェ・トリコローリ・クロノグラフをもとに、クロノマットは100年にわたって
築き上げてきたブライトリングのスタイルを祝し、機械式クロノグラフを
ブランドの本来の重要な位置へと連れ戻した。



ブラック マザー オブ パール文字盤に金色のBロゴが映える

この日本限定販売モデルは、機能性を維持しながら

真珠母貝による唯一無二の美しさまで兼ね備えたタイムピース。


左)クロノマット B01 42 ジャパン エディション

ステンレススチール - ブラック・マザーオブパール

AB0134101B3A1

¥1,166,000


右)クロノマット 32 ジャパン エディション

ステンレススチール - ブラック・マザーオブパール

A77310101B1A1

¥599,500







 

ナビタイマー


ブライトリング ナビタイマーは65年以上にわたり、
世界で高い人気を誇る機械式クロノグラフとして知られている。
ナビタイマー・シリーズは、新しい世代の一人ひとりに時計作りの伝説を紹介します。



1952年の誕生以来、パイロットと航空ファンに

支持され続けてきたナビタイマーは、

独自の機能性とデザインが高次に融合しています。

本作はブラックのマザーオブパール文字盤を

採用した日本特別仕様です。


ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 

ブラック マザーオブパール ジャパン エディション

ステンレススチール - ブラック・マザーオブパール

AB0121211B3A1

¥1,254,000






 

プレミエ


1940年代、ブライトリングは日常にエレガンスをもたらすプレミエを発売。
そして今、その由緒ある名前に相応しいエレガンスと、ブライトリングをそのまま体現する品質、
性能、デザインDNAを兼ね備えたモデルが、プレミエの最新コレクションに加る。

レミエ B01 クロノグラフ 42 ベントレーは、

優れた高級車メーカーとブライトリングとの

長年にわたるパートナーシップを記念したモデル。

エレガントとハイパフォーマンスを真に体現する

2つの世界的ブランドがあなたの腕で時を刻む。


プレミエ B01 クロノグラフ 42

ベントレー ブリティッシュ・レーシング・グリーン

ステンレススチール - グリーン

AB0118A11L1X1

¥1,122,000







ブライトリングの時計は空だけではなく、海、そして都会でのライフスタイルにおいても

その魅力を発揮する。個々のライフスタイルに寄り添い、そして時には後押ししてくれる、

そんな心強いパートナーなのである。





       
       
       
       
       
ブライトリング フェア 2021
日髙本店プロショップ 11月30日 (火) ~ 12月26日 (日)