HIDAKA HONTEN G-SHOCK&OCEANUS おすすめモデル特集 日髙本店プロショップでは、G-SHOCKの2021年最新モデルや毎年人気のラバーズコレクション、OCEANUS(オシアナス)の性能やデザイン性に優れたモデルを数多く取り揃えております。 今回は、その中でも特におすすめモデルをご紹介します。 |
---|
![]() | ![]() |
![]() |
---|---|---|
AWM-500GC-1AJR | GMW-B5000PB-6JF | GMW-B5000TR-9JR |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
GMW-B5000TVA-1JR | MRG-G2000CB-1AJR | MRG-G1000B-1A4JR |
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
MRG-B2000R-1AJR | MRG-B2000B-1AJR | G Presents Lover's Collection LOV-21A-1AJR |
![]() | ![]() |
![]() |
---|---|---|
OCW-S5000MES-1AJR | OCW-S6000-1AJF | OCW-S5000ME-1AJF |
G Presents Lover's Collection ![]() LOV-21A-1AJR ¥39,600(税込)
恋人たちに贈るクリスマス限定ペア「Gプレゼンツラバーズコレクション」発売25周年を記念したスペシャルモデルです。25周年を記念した今回のモデルは「永遠の愛の象徴」であるハートを描く、「愛の方程式」をテーマにしたペアモデルです。「x² –ǀxǀy+y²=25」の方程式をグラフ上に表すと永遠の愛の象徴であるハートが現れます。2021年のラバーズコレクションはこの「愛の方程式」から着想を得て、時計のデザインに落とし込みました。 ベースモデルは、人気の定番ビッグケースモデルのGA-110と、そのG-SHOCKのデザインにインスパイアされたBA-110。ペアモデルのG-SHOCK(GA-110LJ)とBABY-Gを並べると1つのハートが現れる仕様になっており、二人の絆を感じることができます。25周年を記念し、25分の位置に星のマークでアクセントを施しました。裏蓋には正反対な存在でありながら互いに惹かれ合う恋人を表す天使&悪魔と2021を刻印。ブラックのスペシャルペアボックス付きで、プレゼントにもぴったりです。 ![]() |
---|
![]() | G-SHOCK ✖️ PORTER AWM-500GC-1AJR with Case 最強コラボ!長年愛されるファッションアイテムが一つになって登場! アナログ・デジタルモデルをフルメタル化した「G-SHOCK AWM-500」シリーズから、吉田カバン PORTER(ポーター)とコラボしたスペシャルケースが付属する限定モデル。 1990年代に人気を集めた「AW-500G-1E」をフルメタル化した電波ソーラー搭載モデル。特徴である耐衝撃グラフをゴールドでプリントしてダイアルに再現したほか、ステンレスのベゼルとバンドは耐摩耗性に優れた素材を使用。さらにPORTERとコラボレーションして製作した特別なケースが付属しており、ハンドルとショルダーストラップがついており、持ち運びが可能となっている。 FULL METAL AWM-500 SERIES AWM-500GC-1AJRJF¥143,000(税込) |
---|
![]() | ![]() |
---|
![]() | FULL METAL GMW-B5000 SERIES GMW-B5000PB-6JF ¥82,500(税込) |
---|
![]() | FULL METAL GMW-B5000 SERIES GMW-B5000TR-9JR ¥192,500(税込)初代G-SHOCK「DW-5000C」の遺伝子を受け継ぐ、フルメタルスクエア「GMW-B5000」。GMW-B5000TRは、日本製鉄が開発したチタン素材「TranTixxii」(トランティクシー®)を採用し、マルチカラーに仕上げたスペシャルモデルです。軽くて肌に優しいチタンの特徴を備えながら純チタンの約2倍の硬度を持つため、ステンレス材に匹敵する鏡面仕上げの美しさを実現。ケースにはゴールドIP、バンドとボタンにはレッド、ブルー、ライトグレー、ダークグレー、ゴールドと複数色のIPを施すことで、遊び心溢れるマルチカラーにデザイン。文字板もマルチカラーに仕上げ、デザインでインパクトがありながら高級感も兼ね備えたフルメタルG-SHOCKです。 |
---|
![]() | FULL METAL GMW-B5000 SERIES GMW-B5000TVA-1JR ¥198,000(税込) |
---|
![]() | MR-G MRG-G2000 Series MRG-G2000CB-1AJR ¥440,000(税込)MR-Gから「黒備え」をテーマにしたモデルが登場。黒備えとは、武具を黒で統一した部隊編成のこと。時計の各部分をニュアンスの異なる黒で仕上げ、黒備えの世界観を表現しています。この日本伝統のタフネス観を表現するために、日本生まれの新合金「コバリオン」を採用。ステンレスの2倍以上の硬度とプラチナと同等の輝きを持つといわれる素材を、高度な切削・研磨技術を駆使して、今までにない強さと美しさを持つベゼルに仕上げました。標準電波、GPS衛星電波、Bluetoothによる時刻修正システムを搭載し、時刻表示の精度も追求。時代を超えて語り継がれる美意識と最先端技術が融合し、新たなステージへと進化した耐衝撃フルメタルウォッチです。 |
---|
![]() | MR-G MRG-G1000 Series MRG-G1000B-1A4JR ¥330,000(税込)G-SHOCKの最上級ライン「MR-G」の、「赤備え」をテーマにしたモデルです。 赤備えとは、武具を朱塗りに統一した戦国時代の部隊編成のこと。精鋭部隊を率いる武将が、自軍の武勇を誇示するのに用いられたといわれています。このモデルでは古来より強さの象徴とされてきた「赤」を、ベゼルの色埋め部、都市コード、文字板の随所に配色。G-SHOCKのブランドカラーである黒と赤のイメージと重ねることで、時代を超えて生き続ける唯一無二の強さを表現しました。ベースモデルにはGPSハイブリッド電波ソーラーを搭載したMRG-B1000を採用し、実用性も兼ね備えます。加えて二重硬化処理、ザラツ研磨、反射防止コーティングサファイアガラスを採用するなど、細部に至るまで強さと上質にこだわりました。日本の美意識と技術力で、強さ、美しさ、精度を徹底追求したMR-Gです。 |
---|
![]() | MR-G MRG-G1000 Series MRG-B2000R-1AJR ¥330,000(税込)G-SHOCKの最上級ラインMR-Gから、日本の伝統色「勝色(かちいろ)」をデザインに落とし込んだモデルが登場。 「勝色」は日本に古くからある濃い紺色のことで、元々は褐色または搗色と表記されていましたが、武士たちに「勝つ色」として好まれ、鎧や甲冑などによく使われるようになりました。その武士たちの心意気が宿る「勝色」をMR-Gに採用することで、威厳溢れるモデルに仕上がりました。今回のモデルは時計全体に和のモチーフを使用し、強さと華やかさを兼ね備えたデザインになっています。ベゼルには再結晶チタンを採用。チタン素材に加熱処理を施すことで表面に独特の結晶模様を生み出し、日本刀の刃文に見られる沸(にえ)を表現している。 バンドには、柔らかく肌触りの良い質感を持ちながら、耐久性を備えたデュラソフトバンド(フッ素ラバー)を使用。古来より強さの象徴とされてきた「毘沙門天」の甲冑に見られる「毘沙門亀甲」を施し、唯一無二の強さと美しさ、そして今までにない装着感を実現しています。インデックスには上面を刀の反りをイメージした緩やかな曲面とすることで、力強いデザインの中に優美さを与え、山形カシオのナノ加工技術ならではのシャープで美しいエッジや曲面への挽き目加工により高い質感を実現しています。さらに、インダイアルやロゴには差し色として「勝色」をあしらい、武将の威厳を時計に落とし込んだ限定モデル。 |
---|
![]() | MR-G MRG-B2000 SeriesMRG-B2000B-1AJR ¥330,000(税込)G-SHOCKの最上級ライン「MR-G」の、日本の伝統色「勝色(かちいろ)」をデザインに落とし込んだモデルです。
デザインモチーフの「勝色」は日本に古くからある濃い紺色のこと。元々は褐色または搗色と表記されていましたが、武士たちに「勝つ色」として好まれ、鎧や甲冑などによく使われるようになりました。 ベースモデルには、文字板に和のモチーフを使用し、強さと華やかさを兼ね備えたMRG-B2000を採用。文字板のベース面に「鱗紋」を、外周部には扇/屏風をイメージしたカット面をつけることで、シンプルでありながら華やかなテクスチャーを表現しています。またインデックスには、山形カシオのナノ加工技術ならではの美しいエッジや曲面への挽き目加工により、刀の反りを表現。ベゼル内側やインダイアル、ロゴには「勝色」を配色し、剛健なデザインにまとめています。機能面では、電波受信機能とBluetooth®通信機能によるスマートフォンとの連携に対応し、実用性も兼ね備えました。素材、構造、機能、すべてにこだわり、日本古来より受け継がれてきた強さや美意識を継承するMR-Gです。 |
---|
![]() | OCEANUSManta S6000 SeriesOCW-S6000-1AJF ¥275,000(税込)”Elegance,Technology”をブランドコンセプトに、上質な仕上げと薄く美しいフォルムを追求しているOCEANUSマンタ。ベゼルは、厚みのあるサファイアガラスベゼルに24面のファセットカットを採用。あらゆる角度から透明感ある美しいブルーが楽しめるよう、ブルーブラックグラデーション蒸着を基調に、蒸着、スパッタリング処理を複数回、複雑にかけて着色しています。また、視認性を高めるため漆黒の鏡面文字板を採用。時分針は断面が台形形状の3面カット針で、天面にヘアライン、両サイド斜面にミラー仕上げを施し、ケースとバンドにもシルバーの輝きが特徴的なチタンカーバイトを施しています。 機能面では電波受信機能による時計単体での時刻修正に加え、Bluetooth®を利用したスマートフォンリンクによる時刻修正機能を搭載。ワールドタイムの時刻を約300都市から設定したり、自動でタイムゾーンやサマータイムの変更に対応できます。機能性とデザイン性を兼ね備えた上質なOCEANUS マンタです。 |
---|
![]() | 世界限定1,500本OCEANUSManta S5000 SeriesOCW-S5000ME-1AJF ¥275,000(税込) 上質な仕上げと薄く美しいフォルムを追求しているOCEANUSマンタ。OCW-S5000MEは薄型のOCW-S5000をベースに、日本の伝統工芸である蒔絵をデザインに落とし込みました。蒔絵とは、漆器の表面に漆で絵や文字を描き、乾かないうちに金や銀の金属粉をまくことで器面に定着させる技法です。このモデルでは京都の伝統工芸士、下出祐太郎氏に開発及び製造のご協力をいただきました。プラチナを使い水のきらめきを表現した下出氏の代表作「悠久のささやき」をモチーフに、文字板とベゼルのサファイアガラスには作品と同様にプラチナを使った蒔絵を施しています。すべて下出氏の手作業のため、一つとして同じものはありません。 機能面では標準電波受信機能による時計単体での時刻修正に加え、Bluetooth® を利用したスマートフォンリンクによる時刻修正機能を搭載。ワールドタイムの時刻を約300都市から簡単に設定したり、自動でタイムゾーンやサマータイムの変更に対応できます。これらの高機能を厚さ9.3mmのスリムケースに収め薄く美しいフォルムも実現。伝統と先進。二つのジャパンプライドが融合したOCEANUSマンタです。 |
---|
![]() | 世界限定300本OCEANUSManta S5000 SeriesOCW-S5000MES-1AJR ¥352,000(税込) |
---|