2020年7月31日 9時30分 - コメントは受け付けていません。
貴方にとって贅沢なひと時。
大切な人と過ごす特別な時間、
一人で好きなだけ趣味に没頭する時間、
旅先で味わう普段できない体験 etc…
皆さんはどんな贅沢時間をお持ちですか?
今回は、SEIKO クレドールが贈る、
きっと貴方を特別感で満たしてくれる、
ラグジュアリーウォッチをご紹介させて頂きます。
【JURI ジュリ】
宝石を意味する漢字「珠」と「璃」を組み合わせた造語で、
ゴールドやプラチナなどの貴金属やダイヤモンド等の貴石を使用した、
贅沢なモデルとなっております。

右
・品番 GTWE886
・駆動方式 クォーツ
・ケース材質 18KPG ダイヤ入り
・防水 日常生活防水
・価格 ¥2,035,000(税込)
左
・品番 GTTE543
・駆動方式 クォーツ
・ケース材質 18KWG ダイヤ入り
・防水 日常生活防水
・価格 ¥1,870,000(税込)
ケースのフォルムに沿って敷きつめられたダイヤモンドは、
職人の高度な技術により、ひっかかりのない滑かな肌ざわりを実現。
機能性と美を兼ね備えた、魅力的なストーンセッティングとなっております。

ダイアルにはさりげない気品が漂う、細やかなパターン仕上げ。
見る角度により深みのある陰影が生まれ、多彩な表情を見せてくれます。
デザイナーが追いもとめる美しさと輝き、職人による繊細な仕上げ。
一つ一つ丁寧に作り込まれ、想いが込められた【JURI】
刻む時間を眺めながら過ごすひと時は
まさに【贅沢時間】ではないでしょうか?
本日のひと:小玉(日髙本店 勤務)
担当ブランド クレドール・モーリスラクロア
ウオッチコーディネーター(CWC)資格認定者
認定ジュエリーコーディネーター資格者
時計修理技能士3級
私の贅沢時間
クーラーをガンガンに効かせ布団にくるまる時
今日は頑張った!お風呂上がりにキンキンに冷えた生ビール!
(笑)
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
====================
お問合せは日髙本店まで。
TEL 0985-26-1101
mail honten@hidakahonten.jp
2020年7月29日 9時30分 - コメントは受け付けていません。
毎日雨が続いておりましたが、昨日とうとう梅雨もあけましたね。
7月26日放送されたボクらの時代に、セイコーホールディングス
代表取締役会長 兼 グループCEO 兼 グループCCOの服部真二さんがご出演されておりました。
どんな腕時計を着けているのかなー。
GS?
アストロン?
気になっておりましたが、番組内で紹介してくれました。
なんとその時計は、セイコー5ジョジョモデルでした!
勝手に、すごく高価な時計を着けているのだろうと想像していた私は、
なんて遊び心のある人だろうと、驚きました。
子供のころ好きだったアニメ、大人になり好きになったアニメに
出会う方はいらっしゃると思います。
そんな好きなアニメが時計と一体となった喜びは2倍、3倍と膨らむ気がします。
私のお勧めはセイコーSBDX027機動戦士ガンダム40周年記念
量産型ザク限定モデルです。
ゴツゴツしていてかっこいいですね。



セイコーの他にも、カシオからワンピース、ドラゴンボールなどの
コラボレーションモデルが発売されております。
どちらの時計も主人公の成長していく姿が印象的な時計に見えます。
好きなアニメとのコラボレーションを探してみるのも楽しみの一つかもしれませんね。
本日のひと:寺名(サービスステーション / 日髙本店プロショップ 勤務)
時計修理士2級
====================
お問合せは日髙本店プロショップまで。
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp
2020年7月28日 9時30分 - コメントは受け付けていません。
夏らしい天気が続いていますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏といえば、花火、お祭り、そして・・海!!
日髙本店では、
ちょっと早めの自由研究~子供真珠博士になろう~
と題して、海から誕生する宝石「真珠」について学ぶキッズイベントを行いました♪
※新型コロナウィルス感染予防対策をとった上、少人数(予約制)で行いました。
まずは、真珠って何?何からできるの?という疑問からスタート。
実際に真珠と貝を見比べながら、
どの貝からどの真珠ができているか等々お勉強中です。

皆さんメモを取りながら一生懸命聞いてくださっています!

一通り真珠について勉強した後は、貝開け体験!
どんな真珠が出てくるかな~~♪


貝を開けるのって意外と大変!
ご家族で協力しながらの作業です。

貝と格闘の末、遂に・・
じゃじゃーん!

真珠発見です!



それぞれ色々な形、色味の真珠が出てきました~♪
最後には特別な実験です!
真珠をお酢に漬けて持ち帰っていただきました。

汗や酸に弱い真珠・・
お酢につけているとどうなるでしょう。
ご自宅で観察してみてくださいね♪
体験しながら真珠について勉強した今回のイベント。
いかがでしたでしょうか?
大人よりも真珠について詳しくなった貴方はもう、
“ 子供真珠博士 “です!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
少しでも真珠の魅力がお伝えできていれば幸いです。
また次回のイベントもお楽しみに!
本日のひと:児玉(日高本店 勤務)
趣味:音楽鑑賞
最近は怪我をしながらも料理に奮闘しています。(笑)
====================
お問合せは日髙本店まで。
TEL 0985-26-1101
mail honten@hidakahonten.jp
2020年7月24日 9時30分 - コメントは受け付けていません。
おはようございます。
7月も終わりに近づき、本格的な暑さがじわじわとやって来ました。
7月23日は海の日、24日はスポーツの日と祝日が続きますね。
皆様はどのような休日を過ごされる予定でしょうか。
さて、少し前のブログでも海の日にちなんでセイコーウォッチを
ご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか。
今回は・・・
海の日の次の日といえば、そう、スポーツの日!
本来はオリンピックお開会式が行われる予定でしたが、
コロナの影響でオリンピックは来年へと持ち越し(予定)となりました。
ということで、そんなスポーツの日にちなみ、
人とは被らない、都会的なデザインのスポーツウォッチをご紹介します。

カルティエ ミスパシャ
W3140007
¥418,000(税込)
27㎜ クオーツ
カルティエパシャが登場したのは1985年。
「プールで泳ぐ際に着用できる時計がほしい」という依頼を受け、
ルイ・カルティエが製作した角型防水時計に改良を重ねて、丸形のパシャが誕生しました。
『パシャ』という名前は、カルティエパシャのルーツとなった「タンクエタンシュ」の
製作依頼主であるモロッコの太守「エル・ジャヴィ公」に由来しています。
パシャは、「太守」という意味をもつ言葉でモロッコだけでなく、
エジプト、トルコなどでも高官を意味する言葉として使われている尊称です。
実は、レディースのみで展開していたパシャがこの度メンズでも復活します。
このパシャシリーズは9月にリニューアル!

日付けあり41mm・日付けなし35mm
100メートル防水
自社製ムーヴメント
ストラップ/ブレスレットをクイックチェンジ可能
工具なしでコマ調整を行えるスマートリンク機能も備えているより洗練したスタイル。
斬新でユニセックスなタイムピース。
是非、このグレードアップしたパシャとともに、貴方も新世代の先駆者へ!
本日のひと:長山(日髙本店プロショップ 勤務)
動物大好き、特に犬( *´艸`)
====================
お問合せは日髙本店プロショップまで。
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp
2020年7月23日 9時55分 - コメントは受け付けていません。
快晴になると35度を超えるうだるような暑さの猛暑日が続く宮崎の夏!
今年も暑いですね~。
7月23日(木)は『海の日』
「海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う日」・・なんだそうです。
例年であれば、7月の第3月曜日が『海の日』の祝日、7月20日(月)のはずですが、
今年は皆さんもご存じのとおり、2020年東京五輪の開会式に合わせて3つの祝日
(「海の日」「スポーツの日」「山の日」)が移動になりました。
残念なことに東京五輪も延期(予定)となりましたが・・・
2021年の開催を楽しみにしましょう。
宮崎は、海の幸にも恵まれ、国際大会も開かれるほどのサーフィン天国。
本当に海に感謝ですね!!
そんな宮崎の海、夏にぴったりのオシャレアイテム FREDの「フォース10」ブレスをご紹介。

海を愛した創業者フレッド・サミュエルの息子が、
ヨットのケーブルとそれを繋ぐカナビラをかたどったブレスレットを
妻への愛の証とし贈ったのが「フォース10」コレクションの始まり。
ラグジュアリーなマリンスタイルを象徴する
唯一無二の「フォース10」コレクションは、男性が身に着けても、女性が身に着けても、
カジュアルさとセクシーさを兼ね備えた装いになります。
また、カラフルなケーブルを組み替えることで装いの幅も広がります。
海と太陽の輝きが眩しいこの夏、焼けた肌に映えるブレスに挑戦してみてください!
本日のひと:緒方美穂(本店勤務)
最近購入したBRAUNのハンドブレンダー
楽しく便利に使えるようになりました!!
====================
お問合せは日髙本店まで。
TEL 0985-26-1101
mail honten@hidakahonten.jp