大寒の時期、冬の空には双子座、オリオン座そして冬の大三角が見て取れます。
小学生の理科で冬の星座「オリオン座」と夏の星座「さそり座」の話を思い出します。
ギリシャ神話では、乱暴者の狩人オリオンを殺したのはさそりとされていて
この一件以来、オリオンはさそりを恐れるようになったと言われています。
夏の星座である「さそり座」が地平線から上ってくると、「オリオン座」が沈み
反対に「さそり座」が沈むと「オリオン座」が上ってくる位置関係です。
今回取り上げる、シチズン カンパノラ コスモサイン。
天空の星の動きが時の概念につながり、時と切り離つことのできない宇宙という
大きな存在を、小さな時計の中に閉じ込めることが出来ないか、
そう考えて誕生したのが、カンパノラ コスモサインです。
カンパノラ コスモサインの特徴
星座盤モデルは、北緯35度で見える恒星と星雲・星団を数十回もの版も重ねた
精密な印刷で表示してあります。
時刻に合わせて時計とは逆回りに回転しリアルタイムの星座を正確に表示します。
文字盤には正確に再現した月の満ち欠けをディスプレイし、月齢はもとより、
月と太陽の位置、太陽の出没時刻を表示します。
月日に連動して季節や時刻に正確に星座や星・月の動きが再現され、時を愉しむ、
日常を愉しむ、個性を愉しむというメーカーのコンセプトが見て取れます。
使用方法は比較的シンプルな操作で日付、時刻と星座盤をあわせることで
現在の星の動きをリアルタイムで表示します。
しかし少し操作とコツが必要になるので、取扱説明書や実際の操作でしらべて
みてはいかがでしょうか。
非常に高い完成度で星空の動きを体感できるカンパノラコスモサインは、
天文好きならずとも手に入れたい1本になるはずです。
カンパノラコスモサイン 1月発売限定モデル

本日のひと:行實(日髙本店プロショップ 勤務)
ウオッチコーディネーター
====================
お問合せは日髙本店プロショップまで。
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp
日髙本店プロショップインスタグラムはこちら。

*ご来店の際はできるだけ事前の「来店予約」にご協力をお願いいたします。
タイトルの数字を見て、ピンと来た方もいるのではないでしょうか。
新年を迎え、様々な抱負、新しいことにチャレンジする方も多いのでは?
しかし、新年を迎えるとともに気になるのが、「厄年」。
そもそも「厄年」とは、
陰陽道由来の平安時代から伝わる風習で、災難や災いに遭いやすい年齢のことをいいます。
では、厄年とはいつなのでしょうか?
厄年は「満年齢」ではなく「数え年」での年齢を指します。
現在、今年の誕生日を迎えた方は+1、誕生日を迎えていない方は+2を今の年齢に足します。
生まれた日を1歳とし、お正月を迎えたら年をとる考え方です。
数え年を確認したところで、さっそく厄年を見てみましょう!
《男性の厄年》25、42、61歳
《女性の厄年》19、33、37、61歳
これらに書いた厄年(本厄)の前後の年齢は、前厄と後厄に当たります。
また、語呂合わせから、男性は42歳(死に)、女性は33歳(散々)が大厄です。
根拠はありませんが、昔から男性も女性も体や精神、
環境の変化しやすい時期からだと言われています。
しかし、厄年だからとネガティブになるのではなく、
人生の節目として、気を付けて過ごす一年にしたいですね。
また、「厄年」は、新たな役目を担う年「役年」の意味もあります♪
とはいえ、やはり気になる厄年…厄からは身を守りたいですよね!
お寺や神社で厄除け・厄祓いが一般的ですが、
身に着けると厄除けになるアイテムもございます。
古くから身に着けると厄除けになると伝われているものは、
「長いもの」
「鱗模様がついたもの」
「七色のもの」
です。
「長いもの」は長寿を連想させ、
「鱗模様がついたもの」は脱皮をして再生する、
「七色のもの」は「7」が厄(89)の一つ手前で
「厄を手前から防ぐ」という意味から来ています。
そこで、今回オススメしたいのが、パールのネックレスです。

WAKANA
ラインナップ豊富に取り揃えております。
虹色のきらめきのあるパールは、
持ち主を守護するといわれています。
また、美しさ・子宝や富の象徴、心を穏やかにする効果もございます。
1月31日(日)まで、ファッションのコーディネートに取り入れしやすい パールのプチネックレス等も店頭にご用意しております。
(※その他にも、男女共に身に着けやすいダイヤモンドのジュエリーや腕時計もございます。)
是非、ご自身のお守りや厄年を迎えられたへの贈り物へいかがでしょうか。
皆さまに幸多からんことをお祈りします♪
本日のひと:川添(日髙本店プロショップ 勤務)
(余談) 先日、前厄で厄払いへ行きました!
厄払い後で引いたおみくじは「災去りて喜びあり」でした♪
====================
お問合せは日髙本店プロショップまで。
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp
日髙本店プロショップインスタグラムはこちら。

*ご来店の際はできるだけ事前の「来店予約」にご協力をお願いいたします。
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る
とはよく言ったもので早々と1月も終わりが近づいてきました。
今年は丑年ですが、正確には辛丑(かのとうし)の年だそうです。
現代では『子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥』の十二支が
知られていますが、本来は『甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸』の
十干と十二支を合わせて、十干十二支で表されるようです。
十干は60年周期の為、60年ぶりということになります。
ちなみに意味は
辛・・・草木が枯れ、新しくなろうとしている状態
丑・・・種から芽が出ようとする状態
を表しているそうです♪
自分の産まれた年の十干を調べてみるのも面白そうですね!
さて、そんな今年の干支に深い縁のある県といえば私たちの地元宮崎ですよね。
宮崎牛といえば今や全国に誇れるブランド牛となっています。
丑年にちなんで宮崎の畜産農家も様々なキャンペーンを行っているようです。
そして今年年女の私自身、大大大の肉食で宮崎牛には目がありません。

最近はなかなか外に食べに行ける状況にはありませんが、地元の美味しいお店を
はしご出来る日が来ることを願うばかりです。
本日のひと:瀧頭(日髙本店プロショップ 勤務)
辛丑にあやかって新しい事に挑戦!
====================
お問合せは日髙本店プロショップまで。
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp
日髙本店プロショップインスタグラムはこちら。

*ご来店の際はできるだけ事前の「来店予約」にご協力をお願いいたします。
先日インスタグラムで結婚の報告をされていたモデルの河北麻友子さん。
その左手薬指には、素敵すぎる指輪が!
笑顔に負けないくらい輝いていましたね♪
(ご結婚おめでとうございます!)
『〇カラットのダイヤモンド』よく耳にすることがあると思いますが、
1カラットってなに?という方へ、今日はダイヤモンドのカラットについて。
ずばり!カラットとは宝石の重さのことです。
【1カラット=0.200g】意外と軽いですか?
ダイヤモンドの1カラットは直径約6.5㎜で
一般的な婚約指輪(0.3カラット程度)の直径約4.3㎜と比べると…
ひとつでもボリュームがあり満足できる「1カラット」

1.007カラット ¥1,870,000
結婚指輪と重ね着けするのにぴったりな「0.3カラット」

0.334カラット ¥594,000
どうでしょうこの存在感。。。
プロポーズに1カラットのダイヤモンドの指輪。。。
ダイヤモンドの美しさは大きさだけではないですが
1カラットという言葉の響きや特別感は、女性にとっての憧れですね✧

永遠に輝き続けるダイヤモンドは一生身に着けられる宝石であり、
そして次の世代へと受け継がれ、歴史を刻んでいく宝石なのです。
~こそこそ話~
世界中で採掘されるダイヤモンド原石のほとんどが1カラット未満で、
約80%は工業用に利用されています。
さらに、例えば『宝石になりうる2カラットの原石が採掘された!』としても
それを美しく輝かせるために研磨すると0.8カラットになったりと
1カラット以上の大きくて美しいダイヤモンドはとても珍しい存在なのです。
簡単には手に入れることができないからこそ、欲しくなる!笑
憧れの1カラット、ぜひ店頭でご覧ください♪
※なお、ダイヤモンドの価格はカラット(重さ)だけで決まるものではございません。
本日のひと:日髙 優里菜(日髙本店 勤務)
誕生日はステーキを食べて幸せ30歳!
====================
商品についてのお問合せは日髙本店まで。
TEL 0985-26-1101
mail honten@hidakahonten.jp
日髙本店のInstagramはこちら

*ご来店の際は事前の「来店予約」へのご協力をお願いいたします。

2021年もスタートし、1月も中旬、末と、
本当に時間がたつのが年々早くなると感じます。
より一層、日々の時間、今を大事にしなくてはと思う今日この頃です。
今日は、皆さんにカルティエのバロンブルーをご紹介致します。
カルティエと聞くと角型ケースのイメージが強い方も多くいらっしゃると思いますが、
バロンブルーは丸型の時計です。
イギリスの王室のケンブリッジ公爵夫人であるキャサリン妃が
着用していたことでも話題になりましたね。

W4BB0015
28mm
¥1,082,400(税込)

WSBB0007
36mm
¥676,500(税込)
バロンブルーは2007年に登場した、カルティエの中でも比較的新しいラインです。
バロン(風船)のように軽やかなフォルムに青いサファイアを閉じ込めた
”バロンブルー ドゥ カルティエ”は男女共にエレガントな優しい雰囲気を演出します。

W6900651
42mm
¥1,808,400(税込)
サイズも28mmから42mmと幅広く展開しております。
(デザインによって異なります。)
ホームページにも商品をご紹介させて頂いてますが、
実際にご自身の腕にのせて、この柔らかなフォルムを感じていただきたいです。
本日のひと:長山(日高本店プロショップ)
====================
お問合せは日髙本店プロショップまで。
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp
日髙本店プロショップインスタグラムはこちら。

*ご来店の際はできるだけ事前の「来店予約」にご協力をお願いいたします。