小学生
4月に小学校に入学した姪っ子。
あんなに小さかったのにすくすく成長し晴れて小学生に。
おめでとう!!
そんな姪っ子というと。
食べることはよいこと!!ではありますが...。
人一倍警戒しながら食べる。笑
食べ物への執着心が凄い。笑
警戒する理由は自分の食べ物を周りから奪われないか。
なんでも食べる姪っ子は自分のテリトリーにある食べ物をお裾分けしないのです。
「ちょっとそれ頂戴??」
というと、嫌っ!もしくは貰えたとしても食べかけ。笑
また、誕生日プレゼントの下見に連れていっても、
通常であれば「このおもちゃ欲しい!!」となるところなのですが、
プレゼント希望は「いちご、ばなな、きゅうい。」
姪っ子の両親はもちろんプレゼントする側の家計にも優しい...。笑
ですが、食べ物ばかりだと不安になり、
逆に両親や私たちが年齢に合わせたおもちゃやぬり絵をプレゼントすることもしばし。
そんな姪っ子にも弟ができ今ではしっかりお姉ちゃんになりました。
食べ物も切れ端や食べかけではなくしっかり1つお裾分けしてくれます。笑
おむつも替えて、もともと几帳面な性格と保育園で学んだのか、
自宅にお邪魔する際にわざと靴をそろえず上がると注意され、
棚に片づけてある物やおもちゃをずらすと気づいて注意されます。
乾いた衣類もきれいにたたみます。
そういう姪っ子にちょっかいを出すのが面白く私はたまに嫌われます。笑
嫌われたときは、次会うときに食べ物を渡します。
そして「ありがとう!!」と満面の笑みで抱きつかれ、
「また買ってきてね!!」と言われます。
どっちがのせられているのやら。
これからの姪っ子の成長がますます楽しみです。
友達たくさん作って楽しい学校生活を送ってね!!

本日のひと:清水(日髙本店プロショップ 勤務)
===========================
日髙本店プロショップ
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp
※2022年6月より毎週水曜日は定休日となります。
(水曜日が祝日の場合、前日の火曜日が定休となります)
日髙本店プロショップインスタグラムはこちら。

※「来店予約」をご利用の方はこちらのフォームから。