日髙本店 南九州最大級の高級腕時計・ジュエリー正規販売店

検索検索
お問い合わせ 来店予約

鹿児島プチ旅行

10月に入ってからも半袖で出かけるほどの暑さを感じておりましたが、

ここ数日で一気に肌寒さを感じる様になってきました。

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は22日から2泊3日で、お隣の鹿児島県にプチ旅行に行ってきました!

相変わらず動物が好きなので、鹿児島の名物を食べながら、

動物園と水族館に行くのが楽しみでした。

初日はペットをホテルに預け、そこから車で2時間程のドライブ。

鹿児島市内に到着したら、ちょうどお昼頃でしたので、

鹿児島で有名なカンパチを食べようとお寿司屋さんで昼食を済ませました。

鹿児島で採れた新鮮な魚と、お茶は知覧茶が出てきたので順調な滑り出しです。

続いて、水族館に入りジンベエザメを初めとした魚たちを見て楽しみました。

入ってすぐの大水槽も迫力があって良いのですが、

個人的にはフグとクラゲがのんびり泳いでいて癒されました。

水族館を出たらホテルにチェックインして、

天文館を歩き、さつま揚げを食べたり、ショッピングをして楽しみました。

隣の県といえど、宮崎には無い路面電車やお店が目に入り、

時間はあっという間に過ぎていきます。

2日目は、まずアミュプラザ鹿児島にて鹿児島ラーメンを食べて、

その屋上にある観覧車に乗りました。

観覧車自体も大きいのですが、建物の上に建っているので高さも想像を超え、

初めは怖くて外が見れませんでした笑

しかしながら徐々に慣れてきて、生憎の曇り空ではありましたが、

一番上から桜島の写真を撮ることが出来ました。

鹿児島の街を堪能し、午後からは個人的に本命の動物園に向かいます。

世界中の生き物が集まっており、

見ていると世界の広さや壮大さを感じてリフレッシュ出来ます!

生き物によって同じ動きを繰り返したり、人間のような動きをしていたり、

ひたすらじっとしていたり、それぞれ個性があって何度行っても飽きずに楽しめます笑

敷地自体も広く、それなりに歩くので良い運動にもなると思います。

夕方までいたので、出た後は最後の宿泊地である霧島市の温泉郷へ出発しました。

夜はホテルのビュッフェがあったので、

黒豚等まだ食べていない名物メニューを優先して食べ、

お腹が満たされてから露天風呂にて疲れを取りました。

家ではついシャワーで済ませがちなので、全身ゆっくり浸かると特別に気持ち良く感じます。

身体にも良いので、家でも習慣にしていきたいですね。

3日目は宮崎への帰り道ですが、霧島神宮に寄って参拝してきました。

空気が澄んでいて神聖な雰囲気があるのですが、一番驚いたのは御神木です。

ご存知の方も多いかもしれませんが、

御神木を決まった場所から見上げると、参拝する人の様な形をした枝があります。

本当に不思議な力を感じますね。

神様にお祈りごとをした後は宮崎に戻り、無事にペットを引き取っての帰宅でした。

さみしい思いをさせたかなと心配でしたが、他の子達と遊べて楽しかった様で一安心です。

次は一緒に行ける場所を探して、また旅行に行きたいと思います!

本日のひと:杉尾(日髙本店プロショップ 勤務)

===========================

日髙本店プロショップ

TEL 0985-26-1102

mail h-info@hidakahonten.jp

※2022年6月より毎週水曜日は定休日となります。

(水曜日が祝日の場合、前日の火曜日が定休となります)

日髙本店プロショップインスタグラムはこちら。

※「来店予約」をご利用の方はこちらのフォームから。