日髙本店 南九州最大級の高級腕時計・ジュエリー正規販売店

検索検索
お問い合わせ 来店予約

キャリアグランドスラム

夕暮れのオレンジに染まるオーガスタナショナルゴルフクラブ18番。

多くの観客が見守る静寂のなか、ローリー・マキロイの腕が動いた。

見据える先に転がるボールがカップインした瞬間、

弾ける歓声の中心にいたローリー・マキロイは両膝をつき

ジョージアの空を仰ぎながら感情を爆発させた。

最後のメジャータイトルから11年の歳月を費やし、

キャリアグランドスラムを達成させた瞬間だ!

「夢が叶いました。」

憧れのグリーンジャケットの袖を通したローリー・マキロイの顔は、

喜びと安堵感に満ち溢れていた。

2013年からオメガのアンバサーを務めるローリー・マキロイが

マスターズ2025で念願の優勝を飾りました。

幾多のチャレンジを重ね目標を達成する姿には、

オメガに宿るチャレンジ精神とパイオニアスピリットを体現したように思えます。

4年前には日本人初、アジア人初でマスターズを優勝した松山英樹選手の活躍で

ゴルフに馴染みのない方も耳にしたことがあるのではないでしょうか?

1934年に「聖球」と呼ばれたボビー・ジョーンズの発案により

歴史の幕を明けたマスターズ。

「世界の名手だけを招待する」

その言葉通り、多くの名選手が凌ぎを削り、

多くのレジェンドが優勝者のみに与えられるグリーンジャケットの為に

人生を賭け挑み続けてきました。

他のメジャー大会との大きな違いは毎年同じコースで開催されることが挙げられます。

ジョージア州オーガスタナショナルゴルフクラブ。

箱庭のような美しさと戦略に富んだゴルフコースは多くの人を魅了します。

また、「アーメンコーナー」と呼ばれる11番~13番コースは多くのプレイヤーに

喜びと悲しみを与え、数々の名勝負を演出してきました。

また、ローリー・マキロイが達成したキャリアグランドスラムとは、

全英オープン、全米オープン、全米プロ、マスターズの優勝者のみに与えられる称号で、

ジャック・ニクラウスやタイガー・ウッズなどのレジェンドたちの中に

6人目として名前を刻みました。

オメガとゴルフの関りも深く、オメガ ヨーロッパ マスターズを

毎年スイスで開催し、将来の名選手を発掘したり、

アクティブな動きや強い衝撃に耐えられる新しい構造の時計を開発したりと

ゴルフに対するパイオニアスピリットは続いていくでしょう。

国内ツアーも毎年開催され、ゴルファーにとっては天国だと言われる宮崎で

オメガを身に付けてプレーしてみてはいかがでしょうか?

プロショップではオメガ アクアテラ ゴルフモデルもご覧いただけます。

ローリー・マキロイのようにグランドスラムは難しくても

ベストスコアを刻めるかもしれません!

本日のひと:松尾(日髙本店プロショップ 勤務)

===========================

日髙本店プロショップ

TEL 0985-26-1102

mail h-info@hidakahonten.jp

※2022年6月より毎週水曜日は定休日となります。

(水曜日が祝日の場合、前日の火曜日が定休となります)

日髙本店プロショップインスタグラムはこちら。

※「来店予約」をご利用の方はこちらのフォームから。