お幸せに!!
・目録(もくろく)
・熨斗(のし)
・金包(きんぽう)
・寿留女(するめ)
・子生帰(こんぶ)
・友白髪(ともしらが)
・末広(すえひろ)
・高砂(たかさご)
・角樽(つのだる)
・婚約記念日(こんやくきねんび)
皆さんおはようございます!
少しずつ行動範囲も広がり、何をしようか予定を立てている方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
引き続き感染予防を行いながら楽しく日々を送りましょう!!
さて、冒頭に書いた9つのキーワードが一体何を表しているか
皆さんはご存じですか?
ちなみに…。
私は正直分かりませんでした!!(汗)
正解は↓↓
「結納品」です。
新郎新婦に良いことがありますようにと祝いが込められているお品のことで、
いわば婚約の記(しるし)です。
また、結納品の数も縁起物なので5、7、9、11と割れない奇数で揃えたり、
地域によってさまざまで結納品を贈る数や、
結納の形式により贈る結納の内容が違ったりするみたいですよ。
なぜ、結納品かと言いますとこの度、
私は縁あって結納の儀にご招待いただくことになりました。
※本人ではありません
私も結納の儀というのには初めての経験で内心ドキドキ。
顔合わせも含めて広間に両家が揃うやいなや無言で着席、そして待機。
唯一、新婦さんだけはお会いしたことがあったのですが
待機中に女将さんに呼び出され、シーンと静まり帰った室内。
感染予防的にはベリーグッド!!ですが、さすがにこの雰囲気はまずいと察知し、
何か話を切り出さないといけないと思った私はとっさに、
ちょうど電車が走る音が耳に入ったので、
私:「電車走ってるっちゃね~!」
皆:「シーン」
頑張って出した言葉がこれ。
撃沈です。
言わなきゃよかったと後悔。(泣)
撃沈の後に、桜茶と和菓子を配膳する新婦さんが入室したことで
みんな微笑んで和んだ雰囲気に。
新婦さんも席に着いて新郎の父が進行を開始。
今回は自分たちで進行をしましたので出だしはぎくしゃくしましたが、
前もって結納の儀の流れを用紙にまとめていたことで、
スムーズとはいきませんが順序通りに進み、
笑いありの結納の儀となり無事終えることができました。
終了後は、おいしい食事もいただきながら楽しい時間を過ごしました。
最後に、本日の主役である新郎新婦のお二人。
この時、完成した婚約指輪を二人は初めて見ることになりますが、
ご婚約指輪のお披露目をご両家の前で行わせていただきました。
仕事で愛用している手袋を着用し結納の外箱を開封。
木箱の紐をほどこうとしたその時!
緊張のあまり手は震え、紐はなかなかほどけず、
ほどけた後に説明をするもなぜか顎がしゃくれ......。
「あー、マジ最悪だーー」
そんな状況を当然全員察知したのでしょう。
ナイスツッコミもいただき、それで余計に緊張と変な汗。
そして、新郎から新婦へ左薬指に婚約指輪を着けた時、
今日一番のお二人の満面の笑みを見ることができました!!
ダイヤモンドの輝きと同じくらい、
いやそれ以上に輝いていたのを今でも鮮明に覚えています。
最初から最後まで緊張しっぱなしでしたが、
お二人のご婚約を祝うとともに、祝福と感謝の気持ち、
そしてマスクを取ったお二人の輝く晴れ姿を見たいと思う日となりました。
お幸せに!!
本日のひと:清水 良平(日髙本店プロショップ 勤務)
====================
日髙本店プロショップ
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp