鹿児島、道の駅を訪ねて
ある晴れた11月某日、
愛車の洗車とオイル交換を済ませ、ドライブへ出かけました。
到着したのは指宿枕崎線『道の駅 喜入』。
宮崎市から約3時間のドライブです。
この道の駅は八幡温泉と室内温泉プールも併設されており、
利用客が多く賑わっていて、農産物も販売されています。
その後、226号線を南下して『道の駅 いぶすき』へ。
ここは篤姫ゆかりの地のようです。
海を見渡せる小高い丘を散歩して、海鮮丼とさつま揚げうどんを食べました。
海産物が多い道の駅なので、ついつい買ってしまいそうになるところを我慢。
さらに226号線を南下して、『道の駅 山川港 活お海道』へ。
鹿児島最南端の道の駅なので人もまばらでしたが、
海産物や農産物・いろいろな種類のお土産があり、ここでは買い物を楽しみました!
夕方になり道も渋滞する中、約2時間弱で鹿児島駅に到着。
色々と見て回りたかったところですが時間に限りがありましたので、
来た道を逆のルートで宮崎まで帰りました。
が…途中、末吉財部ICで方向を迷い直進、曾於弥五郎ICでUターン出来ず…
そのままICを降りて遠回りで帰り、時間を無駄に使ってしまいました。
(たまにはこんな間違いもしますよね~)
ここで、私の便利ツール『ウィキペディア』で、
鹿児島(かごしま)を検索してみると…
鹿児島県 – 日本の都道府県。
鹿児島県鹿児島市 – 鹿児島県の県庁所在地で、人口約60万人の中核市。
鹿児島都市圏 – 鹿児島市を中心とする都市圏。
鹿児島県鹿児島郡 – 鹿児島県の郡。
かつては現在の鹿児島市のうち、2004年に編入された
旧郡山町、松元町、喜入町を除く全域も郡域に含まれていた。
現在は十島村及び三島村が属する。
江戸期の藩政時代に、鹿児島郡内に位置した鹿児島城の城下町と
その周辺の村(これを近在と呼ぶ)の総称。
1889年(明治22年)の市制町村制施行に伴い、
城下町の47町及び3近在村は鹿児島市、
その他の近在の村は西武田村、中郡宇村、吉野村、伊敷村となった。
現在の鹿児島市の内、本庁管内・吉野支所管内・伊敷支所管内に当たる。
鹿児島は宮崎の隣県。
車で4時間もあれば、砂蒸し風呂の指宿温泉に到着出来る距離です。
日帰りで行けるドライブコースとしてもお勧めですので、
是非、鹿児島の道の駅制覇に挑戦してみてください。
それでは、良い12月をお過ごし下さい。
*12月3日(土)・4日(日)は日髙本店プロショップでのイベント開催のため、
橘通西3丁目交差点角の日髙本店は営業いたしません。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
本日のひと:緒方(日高本店プロショップ勤務)
====================
日髙本店プロショップ
TEL 0985-26-1102
mail h-info@hidakahonten.jp
※2022年6月より毎週水曜日は定休日となります。
(水曜日が祝日の場合、前日の火曜日が定休となります)
日髙本店プロショップインスタグラムはこちら。
*ご来店の際はできるだけ事前の「来店予約」にご協力をお願いいたします。